mayuのHAPPY STUDY NOTE

浪費家専業主婦。年収の割に貯蓄がない?!今更すぎる家計管理はじめました。

【節約との間で】 ファッションや美容にかかるお金をどう考えるか

スポンサーリンク

f:id:mayuuuuuuu520:20181106113701j:image

 

わたしはファッション・美容に関心が強い方です。

わたしにとって美容院や化粧品はどうしても避けられない出費です。

でも家計と両立するには、ある程度妥協をしないといけません。

欲しいものを好きなだけ買うことは出来ません。

 

ファッションや美容にかかるお金、みなさんはどうしているのでしょうか?

やはり妥協や諦めをしているのでしょうか。

 

家計管理を考えながらもファッションや美容のことも無視できないわたしが、どのように対策しているか、紹介します。

 

 

 

 

デパコス好き♡への対策

 

化粧品にもこだわりや好みがあります。

プチプラにも気に入ったものもありますが、どちらかというとデパコスが好きですし、今使っているコスメもほとんどがデパコスです。

 

わたしは今のところは、今まで使っていたものを安いものへシフトする、という形ではなくひたすら欲望を抑えることにしています。

 

まず情報を入れない。

情報を得てしまうと欲望が出てしまうからです。

新商品のチェックは辞めました。

購入する予定がないのにフラフラと百貨店のコスメフロアを散策するのも辞めました。 

目新しいものよりも、自分に合うものを必要になったときにしっかり選んで試して購入したいと思っています。

 

使っているものがなくなるタイミングをしっかり読んで、予算を取っていきたいと思います。

 

 

髪のカラーリング問題への対策 

 

家計管理を真剣に考える前、美容院には1ヶ月半間隔で通っていました。

 

わたしは服装髪型自由の高校に進学したので、中学を卒業してからこの歳になるまで髪をずっとカラーリングしてきました。

伸びたプリン部分が耐えられなくて定期的に美容院に駆け込んでいました。

カラーリングするので髪の健康のために必ず同時にトリートメントも施術してもらっていました。

そのため1回あたりの美容院代が万単位で掛かっていました。

 

髪の傷みもずっと気にしていて、ヘアケアアイテムをいろいろ揃えたり

シャンプーもサロン専売品などを使っていました。

家計管理のことを考え始めたのと同時期に、髪の傷みも根本からどうにかしないといけないな、と思いカラーリングを辞めよう!と決意しました。

 

しかし、今までカラーリングしていたところをただ突然ストップするだけだと、伸びたところとカラーリングしたところに不自然に色の差が出来てしまうし、見た目的にどうしても耐えられない…

そこでグラデーションカラーにすることにしました。

その時点で作って頂いたグラデが半年経った今、地毛がしっかり伸びてきて色バランスも良くなり、すごく気に入った色で安定しています。

薬剤をしばらく入れてないので髪の調子もいいし、やはりダメージを軽減したカラー剤だとしても傷むのは避けられないものなんだなぁ、と思いました。

 

おかげでそれ以降、美容院に行くたびカットのみなので施術代も軽減されました。

様子を見ながらメンテナンスでカラーを入れようとは思っていますが、今のところ気にならないので上手にグラデ作ってくれた美容師さんに感謝です。

 

カラーリングをした場合、施術代が大きくなりやりくり費では収まらないので、冬の賞与から美容院代も取り分けて置こうと考えています。

 

 

お洋服大好き♡への対策

 

わたしは元アパレル店員でお洋服大好きです。

洋服はシーズンごとに買っていました。

 

そのためクローゼットは洋服で溢れています。

家計管理をしっかりはじめたときから、洋服はたくさんあるから買わない!と決めて、手持ちの服でコーディネートすることでファッション欲に対策しています。

 

これから来る冬のためにちょっと高めの毛玉取り器を購入しました。

ニットなどの毛玉をキレイにして今年も着回すためです。

 

自分の好みがトレンドライクではなくなったのも、お洋服を新しく買わずに済んでいる理由かもしれません。

 

今は手持ちの服の着回しやお手入れでなんとかなっていますが、今後新しいものを購入するときは幅広く長く使えるものという観点からもしっかり考え、予算を取っていきたいと思います。

 

 

以上のような対策で、キレイで居たい気持ちと戦っています。

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

   

 

スポンサーリンク