mayuのHAPPY STUDY NOTE

浪費家専業主婦。年収の割に貯蓄がない?!今更すぎる家計管理はじめました。

【ゆるいけど貯まる貯め方】楽天スーパーポイントを貯める主婦の生活はこんなかんじ!

スポンサーリンク

f:id:mayuuuuuuu520:20181106102335j:image

 

Instagramで家計アカウントを作って初めて『ポイ活』という言葉を知りました。

 

ポイントを貯める活動という解釈でよろしいのでしょうか?

 

ポイ活をしている皆様の投稿を見るとポイントサイトを活用している方が多いようです。

 

わたしも実は、長年登録はしているのですが コツコツ、ポチポチやるのは本当に続かないタイプなんです。

 

今は毎年の自動車保険の見積もりや通販で経由するくらいであまり利用していませんが、少しずつは貯まっているようです。

 

ポイ活という言葉は知らなかったけど知らず知らずのうちにポイ活していたということになるのでしょうか。

 

わたしは現在、ポイントは楽天スーパーポイント1点集中で集めています。 

 

家計管理のことを真剣に考え始めたときに今まで通りの生活の中で少しでもプラスになることがあれば…とポイントを意識しました。

 

ポイントを貯めるなら1点集中、と思っていたので、その際に各種ポイント・マイルの中から何を貯めようか検討しました。

 

その中から楽天を選んだ理由はやはり圧倒的なサービスの多さ!!

 

楽天は楽天市場をはじめ本当にたくさんのサービスがあるので、利用できるものは利用すると普通に暮らしているだけで、びっくりするくらい貯まることがわかりました。

 

楽天スーパーポイントの説明は公式や他ブログさんが既に書かれていることだと思いますので、わたしは今の生活でどのくらい貯まるのかという実体験を書こうと思います。

 

 

 

直近3ヶ月の楽天ポイント獲得状況

 

貯めている方はもっと貯めていると思いますが、先々月からのわたしの楽天スーパーポイント獲得状況です。

f:id:mayuuuuuuu520:20181108212419j:image

 

 

この程度のポイントを獲得するためにどのような生活をしたのか説明したいと思います。

 

 

楽天ポイントを貯めるために行っていること

 

楽天カードメインでキャッシュレス生活

楽天銀行口座を作ったときに楽天銀行カードを同時に作りました。

そのクレジットカードをメインにして普段の生活はキャッシュレス生活をしています。

通常のクレジット利用の他、楽天Edyにチャージして電子マネーも使っています。

ただし固定費の支払いに指定はしていません。

楽天カードはお買い物のみの利用です。

固定費には夫のカードを利用しています。

 

 楽天銀行と楽天証券を利用

2ヶ月ほど前から楽天証券でつみたてNISAを始めました。

楽天証券口座と楽天銀行口座をマネーブリッジしていくつかの商品を毎日積み立てにしているので、月の取引件数が30件以上となり楽天銀行の会員ステージがスーパーVIPになっています。

f:id:mayuuuuuuu520:20181108212430j:image



そのため楽天スーパーポイントの獲得倍率が3倍です

 

 買えるものは楽天市場で買う

以前は、楽天市場を利用するのはファッション関連のものを購入するときくらいでした。

現在は、お米や飲料、日用品、ペット関連のものなどをまとめ買いしています。

 

SPUがあるので、わたしの楽天市場のベースポイントはだいたい6倍です。

event.rakuten.co.jp

 

本も本屋さんで下見してから楽天ブックスで購入しています。

月に一度楽天ブックスを利用することでSPUも更に+1倍になるし(2000円以上購入) 在庫ありの商品ならば配送も早いです。 

 

今月末から楽天証券のつみたてNISAでも楽天スーパーポイントが利用できるようになるので来月からは更に+1倍になると思います。

楽天市場を利用することがやはりポイント獲得の大きい部分を占めていると思います。

 

 

楽天ポイントが貯まるお店を利用する

  • ドラッグストアはツルハドラッグ
  • ガソリンスタンドはENEOS
  • 外食するときに迷ったら楽天スーパーポイント提携店を検討する
  • 楽天edyで支払い可能なお店

 

上記のように街でのお買い物も同じ買い物をするなら楽天スーパーポイントが貯まるお店を選んでいます。

 

ポイントアップキャンペーンをチェックする

わたしが楽天スーパーポイントを貯めるに当たってひと手間かけているのは、各サービスのキャンペーンをチェックしてエントリーする作業だけです。

 

 楽天の各種サービスにはアプリが用意されていますが、(たくさんありすぎて少し面倒)そこでキャンペーン情報をチェックできる項目があります。

 

楽天市場

f:id:mayuuuuuuu520:20181108212444j:image

 楽天ポイントクラブ

f:id:mayuuuuuuu520:20181108212450j:image

 

楽天カード

f:id:mayuuuuuuu520:20181108212505j:image

 

上記の各サービスアプリキャンペーンの項目からエントリーできそうなキャンペーンを見つけてエントリーしています。

 

いつも必ずエントリーしているものは

  • 5と0のつく日はポイント5倍(楽天カード/楽天市場)
  • 楽天カードから楽天edyへのチャージポイント2倍

などです。

 

月が変わったときに更新されることが多いので月初は特に気を付けて見ています。

 

 

貯めた楽天スーパーポイントを利用しているもの

貯めるポイントを楽天スーパーポイントに決めた理由のひとつは使い道もいろいろなものから選べるということです。

ある程度たくさん貯めて使い道を考えることも出来ます。

楽天トラベルを利用して旅行費用に充てる、なども考えています。

 

わたしは期限がある期間限定ポイントは楽天市場での買い物やマクドナルドなどの提携店で早めに使っていますが、原則期限のない通常ポイントは楽天証券でのコツコツ資産運用に利用しようと思っています。

 

わたしが現在楽天証券で行っている資産運用はつみたてNISAのみです。

つみたてNISAへの楽天スーパーポイント利用は以前から告知されており、そのためにポイントを貯める生活を始めていました。

 

ようやく今月末からポイント利用で積み立てできるようになるので

引き続きポイントを貯める生活をしてコツコツ資産形成にまわせたらいいな、と思っています。

 

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

スポンサーリンク